【スタッフブログ】本日のお当番:カワゾエ【ミュージックサロン長岡京】
2021.11.17
先日NHKの夕方のニュース番組をたまたま見ていたら電子楽器の特集をやっていまして。
電子楽器ということは絶対デジタルサックス紹介されるやん!!
と思い本腰入れて見ていたらVTR内ではなくスタジオで現物が紹介されていました。
やっぱり格好いい。
でも特集の中で一番興味を惹かれたのは電子和太鼓。
和太鼓の音は叩いたときの打音が大きく低周波の振動が外部の騒音になるため実践できる場が限られるんだとか。
一方で和太鼓の演奏は健康維持やリハビリにもつながるということで、騒音をきにすることなく福祉施設などで活用できるように開発されたのが電子和太鼓。
その名も「電太」。
京都市左京区の福祉施設で実際にその電子和太鼓を使用して教室をやっている様子が紹介されていました。
いまやどんな楽器でもデジタル化できるんですね。すごい…。
チューニングの必要がなくお手入れも簡単な電子楽器。
とりあえずデジタルサックスおすすめですよ。みなさん。
~京都・長岡京市で音楽&英語を始めるなら~
【JEUGIAミュージックサロン長岡京】
〒617-0823
京都府長岡京市長岡1丁目1-2 長岡京トーセビル4階
TEL【1】:0120-121-736(フリーダイヤル)
TEL【2】:075-954-1837(教室直通ダイヤル)
E-Mail:nagaoka@jeugia.co.jp
・阪急長岡天神駅より徒歩約3分
・有料駐車場、エレベーター有
ミュージックサロン長岡京 TOPページ