地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 調律キャンペーン
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)
  • twitter

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 京都府
  • 〒604-8036 京都府京都市中京区三条通寺町東入石橋町11番地   JEUGIA三条本店5F・6F
  • 075-254-3706
  •  10:30~21:00(日は~20:00、祝日休館)

お知らせ詳細

【スタッフブログ2229】本日のみずもり

その2229 武道と格闘技に沼る夜:その2

ミュージックサロン三条(三条本店)

まさか極真空手のレジェンドがご出演なさるとは、思ってもみなかったです巨人でs…みずもりです。
How's it going?

何の話かっていうと、先日ここでも書いておりました『明鏡止水~武の五輪~』の話でございます。
今回は”蹴り技”の回でした。
そこに、極真空手のレジェンド八巻健志氏がご出演されてまして。

実写版阿修羅像かと。

MCのケンドーコバヤシさんも仰ってましたが、いやもうほんまに佇まいが武神
鬼神
闘鬼

極真なので、当然プロテクター無しの直当てで技をご披露なさっていましたが、あれ、受けてるお弟子さんも相当だろうなと。
187cm/102kgとのことでしたが、
「体脂肪、あるんですか?!」
という疑問を抱いてしまうほど絞り上げられた、無駄が一切無い体躯から繰り出される、テレビ画面越しでも分かる超重量級の威力と破壊力を持った完璧な蹴り。

あの場には、名だたる各種格闘技の錚々たるットップ選手ばかりが勢ぞろいされていましたが、番組MC武術翻訳家の超ひらパー兄さん岡田園長……失礼、岡田准一さんの
「(蹴りを)受けてみますか?」
の問いに、苦笑いを浮かべこそすれ、誰一人頷きすら無かったですからね。

恐るべし、極真空手の妙技。

でも分かります。
至極当然です。
あれはいろんな意味であかんやつ。(笑)
さすが「一発で倒す事に特化した技」です。
まさしく

一撃必殺

の究極技でございます。

時に。
MS三条のフルート講師でいらっしゃる渡辺先生も、この番組を見ていらっしゃるそうで。
先日少しお話させていただきました。
ただ、見るからに穏やかな渡辺先生と武術・格闘技が一瞬結びつかなくて、むしろ対極とも思ったのですが、その時に
「身体の使い方とか、勉強になるんです。」
と、あの柔らかいお声とお優しい笑顔で仰いまして。

確かに。
筋肉の仕組みや使い方とか、呼吸の仕方などは、音楽に通じるものもあるのですよね!

また一つ気付きを得た巨人でした。

ちなみに。
巨人はこの番組を毎回録画予約して、録画した分はロックをかけて保存して何回も観ているのですが、この蹴り技の回にご出演されていた選手で。
ムエタイの、しかもムエタイの聖地タイにおける日本人初三階級制覇王者である吉成名高選手
この回始まった時からずっと、
「誰かに似てる。」
「誰かに面影が似てる気がする。」
と思っていたのですが、何気なく3回目をおかわり視聴していた時に、巨人、気が付きました。

ギターの針生先生だ!

うん。
似てる。

……………気がするんですけど。

あ。
もちろん、異論は受け付けます。
すみません。

ということで。
それではまた次回も夜露屍紅です。

Hell,yeah!