• CD・DVDメールマガジン
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • ブラスジャンボリーinKYOTO リンク
  • 採用情報バナー(経営管理部)

レコメンドアイテム一覧

▼11~20件を表示/全40件

三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極[30]

シューベルト:交響曲第8番「未完成」&第9番「ザ・グレイト」[1995年ベルリン・ライヴ]
ギュンター・ヴァント
Schubert: Symphonies No. 8 "Unfinished" & No.9 "The Great"
Gunter Wand

1995年3月、ベルリン・フィルハーモニーは、満場の聴衆からのいつ果てるともない熱狂的な喝采に包まれていました。この日、C.クラインアーの代役として10数年ぶりにベルリン・フィルの指揮台に復帰したヴァントが、シューベルトの最後の2曲を指揮したのです。ヴァントの緻密なリハーサルのもと、ベルリン・フィルがフルトヴェングラー時代の雄大で重厚な響きを取り戻し、今や神話となっていた音楽作りを再び現実のものとしました。この2枚組はその歴史的な瞬間を封じ込めたライヴ・レコーディングです(終演後の拍手入り)。この時期にヴァントが到達していた途轍もない音楽の深まりを克明に記録し、その最晩年の豊饒の時代の到来を全世界に告げた至高の名演です。  

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極[29]

ブルックナー:交響曲第8番[1990年東京ライヴ]
セルジュ・チェリビダッケ
Bruckner: Symphony No. 8
Sergiu Celibidache

ルーマニア出身の巨匠指揮者セルジュ・チェリビダッケが晩年に最も得意としたブルックナーの交響曲。その中でも、その極大のスケールと微速前進のテンポ、そして極めて個性的な解釈で仕上げられていたのが交響曲第8番で、当ディスクには1990年10月の日本公演中、サントリーホールでライヴ収録された伝説的な演奏が収められています。この時期はまさにチェリビダッケと手兵ミュンヘン・フィルが最も密度の濃い演奏をおこなっていた絶頂期にあたり、いくら遅いテンポをとっても高い緊張感を失わず、ホールを揺るがすような大音響を奏でても決して濁らない透明感のあるサウンドを保持するという奇跡的な存在であったことを聴きとることが出来る空前絶後の名演です。

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極[28]

ニューイヤー・コンサート1989
カルロス・クライバー
New Year's Cooncert 1989
Carlos Klei

現代最高の「カリスマ」指揮者といえば彼をおいて他には考えられないでしょう。カルロス・クライバー。その彼がウィーン・フィルの恒例の「ニューイヤー・コンサート」に1992年に登場した際にライヴ・レコーディングされたのがこのアルバム。クライバーの魔法のバトンがウィーン・フィルから新鮮でありながらどこか懐かしい極上の音楽を導き出しました。残念ながらこの年以降、彼は「ニューイヤー」に姿を現すことなく、2004年7月にこの世を去りましたが、彼が遺したこのアルバムは永遠に聴き継がれていくに違いありません。

曲目

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極 [27] 

モーツァルト:ホルン協奏曲全集
小澤征爾&ラデク・バボラーク
Mozart: The Complete Horn Concertos
Seiji Ozawa & Radek Baborak

小澤征爾指揮の水戸室内管弦楽団が稀代の名手ラデク・バボラークを迎えて繰り広げるモーツァルトのホルン協奏曲全集。元ベルリン・フィル首席ホルン奏者のバボラークの天衣無縫の調べに乗り、世界のオザワのタクトのもと、精鋭・水戸室内管が見事なアンサンブルと美しいハーモニーでモーツァルトの音楽を奏で上げます。2005年と2009年の定期演奏会ライヴ録音。ベスト・クラシック100シリーズ初登場タイトルです。

曲目

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極 [26]

武満徹:ノヴェンバー・ステップス他
小澤 征爾
Takemitsu: November Steps, etc.
Seiji Ozawa

世界初演のわずか1ヵ月後に録音された『ノヴェンバー・ステップス』をはじめ、武満を語るときに欠かせない小澤の名演奏を収める。ドビュッシー直系の感覚的な手触りを無反省に強調するのではなく、むしろ厳しく屹立する孤高の美を、その生成の瞬間に立ち返って一気にすくい取ったかのような緊張と火照りとが充溢するアルバムです。こうした生気と勢いに満ちた武満の演奏は、今日ではなかなか聞かれなくなってしまいました。

曲目

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極 [25] 

プロコフィエフ:ピーターと狼&サン=サーンス:動物の謝肉祭他
小澤 征爾
Prokofiev: Peter and The Wolf & Saint-Saens: Carnival of Animals, etc.
Seiji Ozawa

小澤征爾が子供たちのために作り上げたとびっきりの音楽物語。「ピーターと狼」「動物の謝肉祭」「青少年のための管弦楽入門」という、いずれもオーケストラ入門者向けの名曲3曲を名門ボストン交響楽団の演奏で収録し、さらに全編にわたって小澤自身がナレーションを担当。小澤は、親しみやすい口調で語りかけながら、聴く者をクラシック音楽の奥深い魅力に引き込んでいきます。

曲目
Disc-1

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極 [24]

マーラー:交響曲第2番「復活」
小澤 征爾
Mahler: Symphony No. 2 "Resurrection"
Seiji Ozawa

小澤征爾とサイトウ・キネン・オーケストラによる、マーラーの交響曲チクルス第1弾となったアルバムです。かつて80年代に、小澤は当時の手兵ボストン交響楽団とともにマーラーの交響曲全集を完成させており、マーラーのスペシャリストとしての呼び声も高い指揮者ですが、今回のオーケストラは世界中の名手を集めたサイトウ・キネン・オーケストラ、各所ですばらしいソロが繰り広げられ、またアンサンブルも臨時編成とは思えない素晴らしさを感じさせます。
曲目

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極 [23]

ドビュッシー&ラヴェル:管弦楽曲集
カルロ・マリア・ジュリーニ
Debbusy & Ravel: Orchestral Works
Carlo Maria Giulini

イタリアの名指揮者カルロ・マリア・ジュリーニは、80年代末から90年代にかけて、ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、コンセルトヘボウ管、バイエルン放送響といった名門オーケストラとソニー・クラシカルに録音を行い、そのいずれもが高い評価を得ました。巨匠3度目の録音となる「海」、意外にも初録音となる「牧神」、2度目の録音となった「パヴァーヌ」など、味わい深い燻し銀の美しい演奏が繰り広げられます。第33回(1995年)レコード・アカデミー賞〈管弦楽曲部門〉受賞アルバム。
曲目

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極[22]

ホルスト:惑星他
ロリン・マゼール
Holst: The Planets, etc.
Lorin Maazel

近年、日本のJ-POPシーンでも有名になった「ジュピター」を含む組曲「惑星」と、近代ロシアのバレエ音楽の名作の一つ、プロコフィエフの「3つのオレンジへの恋」に、マゼールとフランス国立管弦楽団がかつてない新鮮な表現をうち立てた話題盤です。
曲目
Disc-1
1.組曲「惑星」作品32 火星-戦争をもたらす者

詳細はこちら>>


三条本店 CD・DVDフロア

  • (その1)
ベスト・クラシック100極[21]

ワーグナー:管弦楽曲集
ロリン・マゼール
Lorin Maazel conducts Wagner
Lorin Maazel

1960年に史上最年少・初のアメリカ人指揮者としてワーグナーのメッカ、バイロイト音楽祭に登場して以来、ベルリン・ドイツ・オペラやウィーン国立歌劇場など重要なオペラ・ハウスのポストを歴任したマゼールにとってワーグナーは彼のもっとも得意とするレパートリーの一つで、ベルリン・フィルとのこのCDも彼の最高の名盤と言われています。

曲目
Disc-1

詳細はこちら>>