地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)
  • twitter
  • twitter

ミュージックセンター アル・プラザ京田辺

  • 京都府
  • 〒610-0334 京都府京田辺市田辺中央5-2-1 アルプラザ京田辺3F
  • 0774-68-1855

お知らせ一覧

▼1~7件を表示/全7件

ミュージックセンター アル・プラザ京田辺

  • ハーバリウムボールペン【イベントレポート】(その1)
  • ハーバリウムボールペン【イベントレポート】(その2)
  • ハーバリウムボールペン【イベントレポート】(その3)
アトリエトアーノさんにお越しいただき、
『ハーバリウムボールペン講座』が開催されました!!


色鮮やかな可愛らしいお花たち、見ているだけで癒されますね*゜

たくさんの花材から自分好みの色を選んで丁寧に詰めていきます。
バランスを整えて配置したらオイルを注ぎます。
オイルを入れるとお花の透明感が増し、よりいっそう綺麗になります
オイルの浸透で色のニュアンスが変わるので、長く楽しめるボールペンの完成
最後は専用ケースに入れて頂き、そのまま飾ることもできます‪ෆ‪.*・゚
自分だけのボールペン、とっても愛着がわきますね♫

この度はご参加いただきありがとうございました!

ミュージックセンター アル・プラザ京田辺

  • 1日講座 憧れのバレエレッスン【イベントレポート】(その1)
  • 1日講座 憧れのバレエレッスン【イベントレポート】(その2)
8/22(金)1日講座「憧れのバレエレッスン」を実施しました。
レオタードに着替えると気分が上がりますね♡
始めは音楽にあわせて楽しくストレッチ。
バレエの基本の足や美しい手の形にチャレンジします。
いよいよ振り付けです。最後は音楽に合わせてみんなで踊ってポーズもばっちり決まりました♪
ご参加いただきありがとうございました

鉄琴を作ろう!【イベントレポート】

~素敵な鉄琴ができました~

ミュージックセンター アル・プラザ京田辺

  • 鉄琴を作ろう!【イベントレポート】(その1)
  • 鉄琴を作ろう!【イベントレポート】(その2)
  • 鉄琴を作ろう!【イベントレポート】(その3)
8/20(水)夏休み工作講座『鉄琴を作ろう!』を実施しました。
テーブル木材に下絵を描いて塗装していきます。後で設置する鉄琴の台座位置をバランスよくしっかり決めるのがポイントです。次に受けゴムと台座を接着し、さらにテーブル木材に接着します。最後にカラフルなキーを取り付けたら完成です!!

大好きな映画をモチーフにした作品やラッコやイルカを描いた作品。砂浜を表現するのにビーズをデコレーションされた作品など個性が光る素敵な作品が出来上がりました(^^♪
完成した鉄琴の音色もきれいで「楽しかった」と言って下さってました。
ご参加ありがとうございました!

万華鏡を作ろう【イベントレポート】

~キラキラ ゆらゆら無限の世界~

ミュージックセンター アル・プラザ京田辺

  • 万華鏡を作ろう【イベントレポート】(その1)
  • 万華鏡を作ろう【イベントレポート】(その2)
  • 万華鏡を作ろう【イベントレポート】(その3)
8/1(金)夏休み一日講座「万華鏡をつくろう!」を開催いたしました。 
京都万華鏡ミュージアムより、講師の方をお迎えしました。
 
はじめに万華鏡の由来のおはなしを聞かせていただき、それぞれ好きな色の筒を選んだら万華鏡作りのスタートです!
なんといっても鏡がとても重要で、二等辺三角形に組み立てながら、指紋が付かないようにと真剣な様子で取り組まれていました。

筒にオイルを注ぎ入れ、色とりどりのビーズを入れた瞬間「わぁ~!きれい!」と声が上がり、みんなのお顔もキラキラと輝いていました。
今回作った万華鏡以外にも、いろんな種類の万華鏡を用意してくださり、作成が終わった後みんなで覗き込んで楽しまれていました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

ミュージックセンター アル・プラザ京田辺

  • アロマワックスサシェ【イベントレポート】
今回の講座「アロマワックスサシェ」はアトリエ・トアーノさんにお越しいただき、
とってもいい香りのする豪華なアロマワックスサシェの1日講座をして頂きました。

たくさんの花材の中から好きな色や形を組み合わせて、
モールドや缶の中に詰めていきます。
溶かしたワックスに好きな香りと色を付け、型に注いで
世界にたった一つのサシェ完成

みなさん、とても素敵な作品に仕上げてくれました!!

落ち着いた大人っぽい作品から、お花をたくさん使ったゴージャスな作品、貝殻やオレンジを入れて夏らしい雰囲気のものまで、色とりどりで見惚れてしまいました!!

皆さまご参加ありがとうございました!!

ダンボールで作るガチャマシーン【イベントレポート】

~キミならカプセルに何いれる?~

ミュージックセンター アル・プラザ京田辺

  • ダンボールで作るガチャマシーン【イベントレポート】(その1)
  • ダンボールで作るガチャマシーン【イベントレポート】(その2)
  • ダンボールで作るガチャマシーン【イベントレポート】(その3)
7/17(木)夏休み工作講座第1弾 『ダンボールで作るガチャマシーン』を実施しました!
講師はマツコの知らない世界にも出演されたダンボールの伝道師 小寺誠先生です。
パーツを切り取って組み合わせていきます。折り目を先に付けておくのがポイント!
形が出来上がったら、お待ちかねのデコレーションの時間です。
シールやテープ、スタンプやダンボールの端材を使ってオリジナルのガチャマシーンが完成しました!カプセルに何をいれようか?ワクワクしますね♪

作って楽しい!お家でも遊べるガチャマシーン
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

憧れのバレエをはじめてみませんか?

ミュージックセンター アル・プラザ京田辺

  • (その1)
バレエは小さい頃から始めないと...と思われていませんか?
習いたいと思った時が始め時!初心者大歓迎!!
ゆっくりと基礎から進めていきます。
まずは、体験会にお越しください

☆体験会☆
10/30(金)16:30~

3歳~低学年まで 無料 要予約

体験会では、レッスンに通っておられるお姉さん達の演技も披露します。
お楽しみに!