![]()
![]()
![]()
								茶道の作法やお点前を、
テーブルの上で学びます。
季節のお菓子を楽しみ、
おもてなしのスキルをつけませんか。
							
| 講師 | 
										山中 宗真 裏千家専任講師  | 
							
|---|---|
| 曜日・時間 | 
											(月)①13:30~15:00②14:30~16:00 時間は上記よりお選びください。 14:30~15:00の30分間は2クラス合同の教養の時間として、レッスンを行います。 ①13:30~15:00で受講のお客様は15:00にてご退出をお願いいたします。 レッスン回数:月2回 *基本的に第一週・第三週を予定しております。 ただし、祝日、長期休業の際はスケジュールが変動いたしますので、予めご了承ください。  | 
							
| 募集状況 | |
| 受講料 | 5,060円(税込/施設費を含む) | 
							
| その他費用 | 材料費 1,000円 | 
| 対象 | お問合せください。 | 
| 定員 | 1名~ | 
| 持参物 | 
											筆記用具 *お持ちの方は扇子、帛紗  | 
							
| 備考 | 【内容】 1、日本文化または茶道の豆知識 2、掛物(色紙または短冊)の意味を味わい季節の花を知る 3、お抹茶のたて方 4、お菓子、お抹茶のいただき方 *茶道経験者の方も対応します* 【習得できること】 1、季節に敏感になり、季節の変化を楽しめるようになる 2、日本文化、季語、歴史、伝統工芸を自然に覚える 3、姿勢が良くなる 4、美しい所作が身につく 5、認知機能低下の防止になる  | 
							
| 日程 | 
											2025/10/27(月) 14:30 ~ 16:00  | 
							
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 550円(税込) 材料費 500円(税込)  | 
							
| 備考 | 
											体験可 | 
							
お電話にてお問い合わせください
| 日程 | 
											2025/11/10(月) 14:30 ~ 16:00  | 
							
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 550円(税込) 材料費 500円(税込)  | 
							
| 備考 | 
											体験可 | 
							
| 日程 | 
											2025/11/17(月) 14:30 ~ 16:00  | 
							
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 550円(税込) 材料費 500円(税込)  | 
							
| 備考 | 
											体験可 | 
							
| 日程 | 
											2025/12/01(月) 14:30 ~ 16:00  | 
							
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 550円(税込) 材料費 500円(税込)  | 
							
| 備考 | 
											体験可 | 
							
| 日程 | 
											2025/12/15(月) 14:30 ~ 16:00  | 
							
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 550円(税込) 材料費 500円(税込)  | 
							
| 備考 | 
											体験可 | 
							
								
							
アル・プラザ堅田センター
								〒520-0242
								滋賀県大津市本堅田5-20-10 アルプラザ堅田3F
							
0120-762-177
FAX /
									●入会金5,500円(税込)が別途かかります。
●受講料は月謝制です。