JEUGIA三条本店stageの冨田です。
今日までの熱帯夜が続いていますが、皆さん水分補給ちゃんとされていますか?
この文書を読む前に、きちんと水分摂って、十分深呼吸してから読んで下さい。
さて、本題の
エレクトロニック・ピアノと
エレクトリック・ピアノの違いですが、まず、各々日本語にすると、
電子ピアノと
電気ピアノです。
前者の方は皆様、耳にされたことがあると思いますが、後者の方は、
「何やねんそれ!」
と思われた方が多数だと思います。
まず、電気ピアノの話の前に、電子ピアノの話からさせて頂きます。
電子ピアノの音が鳴る仕組みですが
アコースティックピアノ(グランドピアノやアップライトピアノ)の音と同じような波形が出るように調整し
まるで、アコースティックピアノを聞いているような音質で聞けるものが
電子ピアノです。
(近年では、実際に存在する各メーカーのアコースティックピアノの音をサンプリングしたものが主流です。)
電子ピアノというとスピーカーが付いているものが一般的ですが
中にはステージピアノと言って、スピーカーが基本的に付いていないものがありまして
音楽番組でよくバックミュージシャンの方が弾かれていたり
録音スタジオブースなどにあるキーボードは、大体ステージピアノです。
続いて、電気ピアノですが、こちらは打鍵すると、アコースティックピアノ同様
弦をハンマーで叩きます。
そして、弦の振動をピエゾ素子・電磁ピックアップで電気信号に変え、アンプで増幅させます。
「おや、何処かで聞いた単語が所々含まれているぞ。まさか・・・!」と思われたギタリストの方
その「まさか・・・!」です。
この楽器はいわば、ピアノ界のエレキギターなのです。
ということは、つまり、電源を消した状態で弾いても音は多少聞こえるということです。
スピーカー付き電子ピアノをお持ちの方、試しに電源を消した状態で打鍵してみて下さい。
ね、音出ないでしょう?
(やる前から音でえへんのは当たり前と思われた方、賢明な判断です。)
少々難しい話になりましたが、まあ、簡単にいうと、電源を消した状態で、打鍵して、音がならなかったら、電子ピアノ(エレクトロニックピアノ)、音が少し出たら電気ピアノです(例外もあるのでそれは次々回説明します)。
今回電子ピアノと電気ピアノの違いについて説明しましたが、これで、みんなに自慢できるネタが増えたと思って
話さないで下さい。
このままの知識量では、間違いなくこのネタの遥か上をいく知識人がいるので、返り討ちに合います。
(知ったかぶり~エレピの巻:参照)
(次回からマニアックなネタも入れていきますので、逸る気持ちを次回まで抑えて下さい。