地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • ブラスジャンボリーinKYOTO リンク
  • 採用情報バナー(経営管理部)
  • twitter
  • twitter

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 京都府
  • 〒604-8036 京都府京都市中京区三条通寺町東入石橋町11番地   JEUGIA三条本店5F・6F
  • 075-254-3706
  •  10:30~21:00(日は~20:00、祝日休館)

お知らせ詳細

【スタッフブログ2459】本日のるいこ

その2459 高島屋バレンタイン2025

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ2459】本日のるいこ(その1)
  • 【スタッフブログ2459】本日のるいこ(その2)
  • 【スタッフブログ2459】本日のるいこ(その3)
こんにちは。
本日のるいこです。



昨日もピンチヒッター西川くんでした。
※たまたま3人とも休みの回

また来月~」と2月も登場する気満々ですが、
果たして来月も彼の登場はあるのか、ないのか、
そしていつかレギュラーブログメンバーになれるのか…。




さて、そういや紹介してなかった。
高島屋バレンタインでのチョコレート購入品!


今年はたまたま初日に行きまして、色々買ってきました。
このブログ、写真が3枚しか載らないので
まとめて撮影したものを1枚。

①レトロ喫茶店風な缶のショートケーキチョコ
これ、去年はメロンソーダ版を買ったのですが、
口の中がバッチバチになってやばいやつです。
今年もバチバチになって大変です。

詳しくは【昨年のブログ】をご参照ください。


②毎年買う車のやつ
これも去年買ってたやつの柄違い版ですね。
毎年買ってるんですが気付いたらこれで5個目になって
飾り場所に困ってきています。どうしたもんか。
公式サイトはこちら


②なんか猫がオシャレしておすまししてるやつ
可愛い。首元にリボンをつけてキリッとしています。
北海道のメーカーさんのチョコでした。
他にも色んな格好のがありました。
公式サイトはこちら


③オオカミとイチゴ
ここ数年出てきている「キツネとレモン」っていうシリーズがあるんですが、
今年から新たな仲間として「オオカミとイチゴ」が登場。

キツネとレモンは買ったことなかったんですが、
オオカミの見た目がキツネよりもタイプだったので買っちゃいました。
公式サイトはこちら


④ベルアメールのパレショコラ
こちらは写真2枚目。
とにかく可愛い丸くて薄いチョコレートたち。
これはスタッフさんにあげる用に買いました。

今日目玉焼き型のを西川くんが食べて、
るいこにもちょっと分けてくれましたが
塩が入ってますね!粒で!塩味の効いたやつでした。
公式サイトはこちら


はい。あとは催事場で出店されているデザートもあって、
今年はいちごシェイクを飲みました。
るいこは白イチゴ、母は赤いイチゴ。

先にチャーハンを食べてから臨んだるいこにピッタリな
さっぱりとした美味しさでした。
※チョコ前にチャーハン食べたいことある?



他にもたっくさんのお店が出店していて、毎年何を買うか悩む…
というところですので、気になる皆さんはぜひ。


京都高島屋の「アムール・デュ・ショコラ2025」は
2月14日午後7時まで!
公式サイトはこちら


※高島屋の回し者ではありません



さようなら~