地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)
  • twitter
  • twitter

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 京都府
  • 〒604-8036 京都府京都市中京区三条通寺町東入石橋町11番地   JEUGIA三条本店5F・6F
  • 075-254-3706
  •  10:30~21:00(日は~20:00、祝日休館)

お知らせ詳細

【スタッフブログ2542】本日のるいこ

その2542 焼肉に行くゼ

ミュージックサロン三条(三条本店)

こんにちは。
本日のるいこです。



あっつい
ようやく桜の話を封印したと思ったら
これからは毎日暑い暑いと言い続けますよ。
快晴すぎ。ピカピカやん。
半袖です。もう。



さて、明日るいこはちょっとした楽しみがあります。
行ったことのない飲食店に初めて行くのです。

そのお店は、焼肉きんぐ



皆さん行ったことありますか?
京都だと南の方に3店舗ぐらいしかないですね。
※大阪にはアホほどある



先日とある動画で焼肉きんぐの紹介を見て、
行ってみたいな~とSNSで呟いたところ、
同じ動画投稿者を好きな人が
一緒に行きますか?」と声をかけてくれました。


いわゆるオフ会も兼ねていますね。
2人ですけど。





ネットの人に会うの!?危なくない!?






そんな皆さんの声が聞こえてくるようです。
そうですね、比較的危険な行為です。
※自覚アリ


一応普段の相手の呟きから
相手は社会人の女性と認識していますが、
全部嘘で住所不定無職の男性の可能性もありますからね。




るいこは昔からネットに入り浸っているオタクなので、
学生の頃から何度かSNS上の知り合いに会ったことがあります。


なんなら3月も会っています
向こうが突発的に京都旅行に来て夜暇していて、
るいこもその日休みで帰宅したところだったので。

京都駅で落ち合い、そのまま飲みに行きました。
相手は社会人の女性でした。


昔からその時ハマっているジャンルの繋がりで
仲のいい人がSNS上に数人いて、
また違う趣味ができたら転々として…みたいな感じです。



最近はオタ活とかもメジャーになってきて
現場で会う」ということも少なくないのかもしれませんね。


確かに昔はネット上で知り合った人と会うとか
顔を晒すということは死に値するくらい大変なことでしたが、
最近はそういう意識もあまりないのかも。
※だからこそ危なくもあるが


るいこは長年のネット経験により
自分では一応ヤバい奴をある程度見分けることは出来ると思っていて、
今までも特にトラブルなく終わっています。




インターネットは今や子供からご老人まで
皆使えるようになってしまったので、
ネットリテラシーをちゃんと教えられるように
昔からのオタクは見張って行かないとな、と
勝手に使命感を感じています。




インターネット代表の方?





いや、違うんですけど。
でも本当に最近誰でも簡単に写真とか動画を上げられるので
危ない!!やめろ!!としょっちゅう思います。


お子さんの写真とか、お孫さんの写真とか、
SNSに顔隠さずに載せている皆さん気を付けてくださいね。
誰でも保存できる状態は危ないですよ…。
AIも発展してるし簡単に悪用できちゃいますから…。
※すいませんお節介で…






いやなんの話?
焼肉きんぐは???







ネットについて熱くなりすぎて
話題が逸れまくってしまいました。


とりあえず焼肉が楽しみなんです。
でももしるいこが明後日以降音沙汰がなくなったら
ヤバいやつと遭遇して海に沈められている可能性があるので
早めに捜索願を出してください。
※大阪なんで近くに海はないんですが…
※トランクに積まれるかもしれないし…



トイレに行くときは荷物を持っていき
飲み物はちゃんと飲み切ってから行きます。
※盗まれたり薬を盛られるかもしれないので



焼肉きんぐの感想はまたいつか。



さようなら~