地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)
  • twitter
  • twitter

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 京都府
  • 〒604-8036 京都府京都市中京区三条通寺町東入石橋町11番地   JEUGIA三条本店5F・6F
  • 075-254-3706
  •  10:30~21:00(日は~20:00、祝日休館)

お知らせ詳細

【スタッフブログ2665】本日のるいこ

その2665 ライブ、推し活…

ミュージックサロン三条(三条本店)

こんにちは。
本日のるいこです。



さて、ここ2日間のブログは
なかむらさんの東京ライブ
そしてみずもりさんご自身のライブ
ライブブログ続きでしたね。


ライブか…るいこはなかなか行かないのです。
それこそアーティストさんのライブは全然行ったことがありません。


大学生の頃、京産の学園祭にスカパラが来ると聞いて
京産に通っていた友達と見に行ったことはあります。

スカパラとBLUE ENCOUNTが来ていました。
BLUE ENCOUNTのこと知らんな~と思いながら聞いてましたが、
もっと光を」の曲を聴いたときに
この曲知ってる!この曲の人たちなのか!
と思ったことは覚えています。


教室に来てから講師ライブや講師演奏など、
そういったところで初めて「ライブ」感を体感しましたね。

それまでAPEXにいたのでJスクでのイベントといえば
もっぱらクラシックノー音響生音


なので初めて講師演奏を聴いた時の驚きといったら。
音デカすぎ!!!!」って思いました(笑)

今ではすっかり慣れているので不思議なものですね。



るいこはライブにはあまり行きませんが
その代わりに行くといったら舞台とか美術館とか…?
舞台は推しがおりますので、一時期はよく行っていました。

推しはあまり知名度が高くないので
※失礼
平日の公演も直前予約で全然行けたんですよね。



と言いつつ最近はあまり追えていなくて。
インスタにたまに投稿された画像を見て
男前~~~~」と思うのです。


そして彼は11/3の祝日がお誕生日
毎年当日は東京、事前に大阪でバースデーイベントをやります。


今まさにファンクラブ先行の申し込みが始まっています。
るいこは有料のファンクラブには入っていないので
今はまだ応募の権利がないのですが、
今年まだ枠が空いてたら大阪…行ってみるか…?
と思っています。


バースデーイベントは1回も行ったことないんですよ。
でも毎年ケーキの前でニコニコしている推し
後からインスタで見たりしていいな~ってなるので。


そして彼も今年36歳なので、
なんか…もしかしたらそのうち
イベント自体なくなったりしないか…!?
とか漠然とした不安があったり。



9月になったら一般の申し込みも始まるとのことなので
スマホの前で待機しておこうと思います。



皆さんも推し活、色々やってますか?
音楽以外にも色々な「推し」があると思いますので、
ぜひ教えてくださいね。




P.S.先日光田先生の夏期講習で
マリーゴールド」にチャレンジしましたが、
なんかそれっぽく弾ける感じになってきました!!!
鼻歌歌いながらそれっぽく弾いてます!!すごい!!!




さようなら~