地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • ブラスジャンボリーinKYOTO リンク
  • 採用情報バナー(経営管理部)

おすすめ情報・お知らせ詳細

【スタッフブログ1208】本日のあなだ

その1208 番外編~大分弁講座~

ミュージックサロン三条(三条本店)

こんにちは!
本日のあなだです。

前回のブログの大分弁講座は見ていただけましたでしょうか?

まだ見てない方はコチラ★


実家から送られてきた梨の箱に入っていた
生産者さんからの手紙クセ強だった
と言うお話です^ ^

今日はその番外編エピソードを書いてみます!

番外編・大分弁講座〜『でした』と『なしか』は故郷の言葉編〜】


梨農家の生産者さんからの
手紙の最後が


『追伸:贈り主さんに連絡しちくるるとありがてぇな〜!   でした


と、変な締めくくりになっていました。


この最後の一言でしたは、なくても良い
むしろない方が綺麗に纏まるのに…
と、おもいますよね。

でもここに小さな大分県民魂を見出すことができるのです。

大分県民なら、この『でした』を見ると
ああ〜 となるのかな?

何故ならですね、

大分県で放送されていた天気予報
八鹿酒造』提供の『やつしかの天気予報』というものがありまして

※大分県は焼酎の産地でもあり
『二階堂』や『八鹿(やつしか)酒造』などの蔵元があります。


その、天気予報のエンディングの音楽

や つ し か やつしかの〜
て ん き よ ほ 〜!!    …でした!


っていうんです。

大分県民はきっと全員歌える
超ローカルソングです。

すみません、ブログでは伝わらないですよね
YouTubeはこちら
※エンディングは1:50くらいからです。


歌っているのは大分が誇る
シンガーソングライター
南こうせつさんです^ ^





ということで(?)
あの梨農家のおっちゃんからの
でした』は大分県民魂満載の
渾身の『でした』なのでした!!


あなだ