①沖縄、心のうた~うちなーのちむぐくるぬうた~/Various Artists
KICS-4052 ¥2,310
沖縄の心、人、声、音で紡ぐ、名曲全集
沖縄にうまれ、その土地や言葉などをテーマにした曲を世に送り出すアーティスト、
BEGIN(『島人ぬ宝』)、
夏川りみ(『涙〈ナダ〉そうそう』)、
石嶺聡子(『花』)、
成底ゆう子(『童神~ヤマトグチ~』『ダイナミック琉球』『さとうきび畑』)、
喜納昌吉とチャンプルーズ(『ハイサイおじさん』)。
沖縄音階を取り入れて作られ、世界的なヒットとなったTHE BOOMの『島唄』。
そして、’’歩く沖縄音楽’’と称される沖縄音楽界の重鎮・知名定男、
そのプロデュースによる女性グループ、ネーネーズの名曲から沖縄民謡の神髄を今に伝える大浜みね、
宮里康子・古謝美佐子・宮里奈美子・比屋根幸乃による名録音・貴重録音まで、
沖縄の心、人、声、音が生み出した名曲を一挙収録。
②連続テレビ小説「ちむどんどん」オリジナルサウンドトラック ~ちむ編~
SRCL-12170 ¥3,300
NHKで2022年4月11日(月)よりスタートした連続テレビ小説『ちむどんどん』の
オリジナル・サウンドトラック第一弾『ちむ編』が発売決定!
『ちむどんどん』は 2022年に本土復帰50年を迎えた沖縄を舞台に、
沖縄に生まれ育ったヒロイン・比嘉暢子と兄妹たち家族の50年の歩みを見つめる、
笑って泣ける、朗らかな美しい家族とふるさとの物語。
ドラマの劇中を彩る沖縄民謡や劇伴、さらに先日5月11日(水)に配信された
上白石萌歌演じる三女・比嘉歌子が歌唱する「椰子の実」他を収録。
笑いあり、涙ありのストーリーを想起させる、"ちむどんどん(胸がわくわく)"する
サウンドトラック集に仕上がっています。
③三線で聴きたい弾きたい 沖縄のうた BEST16/根岸和寿
RES-150 ¥2,515
沖縄好き、三線好きならこの1枚!
ヒット曲、カチャーシー曲、エイサー曲から沖縄本島、八重山、宮古島の代表的民謡まで、
これぞ沖縄のうたの決定盤!弾いてよし、聴いてよしのオススメアルバムです!
④沖縄おめでたい歌 決定盤/Various Artists
RES-157 ¥2,619
沖縄で長く歌われて来た、おめでたい歌ばかりを収録したアルバムです。
琉球国王の前で演奏されることから「御前風節」とも称される「かぎやで風」、
“宮古の君が代”と言われる「トーガニアヤグ」、八重山を代表するおめでたい歌「鷲ぬ鳥節」。
そしてお祝い事のフィナーレを飾るカチャーシー曲の「唐船ドーイ」まで、
まさに代表曲ばかりを収録しました。
⑤ウチナー・ジャズ・ゴーズ・オン/ウチナー・ジャズ・オール・スターズ
RES-339 ¥3,300
沖縄復帰50周年にこの1枚! 沖縄ジャズ界のスターが一同に会し、熱きビートを伝えます。
これぞウチナー(沖縄)ジャズの心意気!慰霊の日に歌われる名曲「月桃」も収録!
【5F 音楽教室 ミュージックサロン三条】
◎三線レッスン~入門編~
≪レッスン詳細はこちら≫
老若男女を問わず、誰でも気軽に楽しめる「三線」。
沖縄ポップスから民謡、琉球古典音楽までみんなで楽しく演奏しましょう!
講師は本場沖縄で舞台活動する現役の実演家です。
自己流では身につかない基本的な演奏技術や演奏のコツなど、
実演家ならではの視点から、わかりやすく指導いたします♪
◆無料体験会◆
7月31日(日)11:00~12:00
まずはおためし体験会にご参加ください!
楽器レンタル無料♪
◎1day沖縄SONGアンサンブル~「島人ぬ宝」を合奏~
8月11日(木・祝)11:00~14:00(予定)
参加費…4,950円(込) ※昼食代含む
募集パート…ボーカル(3名)/ウクレレ(9名)/ピアノ(3名)/カホン(6名)
BEGINの名曲「島人ぬ宝」をアンサンブルしよう!
各パート練習の後、みんなで沖縄料理ランチを食べて、
休憩後にアンサンブルのレッスン!
最後はチームに分かれてミニ発表会♪