聴いた瞬間、痺れる。
曲の始まりとは、とても大切です。
始まりからコケるわけにはいきません。
という事で、名前は【も】からはじまります、もりぞーです。
今日はイントロがもう名曲!!という曲をいくつかご紹介します。
もりぞーセレクションでお送りします。
①Kill the King
レインボーの名曲ですね。
リッチーブラックモアの奏でる三連から始まる勢いのあるリフ。
爽快感抜群です。
余談ですが、十年ほど前大阪に『リッチーブラック萌』というメイドカフェがありました。
②Eye of the Tiger
サバイバー最大のヒット曲にして、ロッキーの曲として有名ですね。
4小節のあいだ単音をミュートしながらオルタネイトで弾くだけなのに、この印象力。
とりあえず手元にギターがあれば、このイントロは是非弾いてください。
③Hot For Teacher
ヴァンヘイレンのアルバム【1984】に収録されているこの曲。
私がヴァンヘイレンで一番好きな曲です。
兄、アレックスのドラムソロからはじまり、弟のエディの超絶ギターがはいります。
ここだけで満腹になりそうなのに、曲を通して聴いても物足りない気持ちになる矛盾。
歌詞とMVがすこぶる教育に悪い以外、非の打ち所がない曲です。
④The Final Countdown
Europeの名曲にして、先程と同じくロッキーで使用されていました。
「ファイナルカウントダウンよりイントロが印象的な曲といえば?」と質問されたら、
私は「現世では聴いたことが無い」と答えざるを得ません。
そして世界中のEuropeファンの皆様すみません。
私はこの曲しか知りません…
⑤Ecstasy of gold
夕陽のガンマンで使用された、エンニオ・モリコーネの楽曲。
メタリカのライブ開演前にSEとして流れるこの曲は、
もはやメタリカのライブのイントロダクションと言っても間違いありません。
Ecstasy of goldが始まった瞬間、観客の熱量は頂点に達し、
その勢いのままライブは進みます。
Ecstasy of goldからのCreeping deathの流れで、
私は号泣します。
⑥the hellion / electric eye もしくは PAINKILLER
ここまで書きながら、遂に選べませんでした。
ヘヴィメタル界の無形文化遺産に登録されてもおかしくないと思っています。
これ、優劣を付けられる方いらっしゃるのでしょうか。
以上、いくつかの曲をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
私はヘヴィメタル道場の道場主として、
皆様にヘヴィメタルのあれこれをお伝えしています。
しかし、決して押し付けはしません。
皆さんが興味を持ち、曲に出会っていただけることを願っています。
だからこそ、これらのイントロの素晴らしい曲を聴いて、
そのままの流れでハマっていただければ幸いです。
そんなことを夢見ながら、本日はここまでとさせていただきます。
あ、私の名前は【ー】で終わります、もりぞーでした。
アル・プラザ堅田センター TOPページ