地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

おすすめ情報・お知らせ一覧

▼171~180件を表示/全1582件

【スタッフブログ1841】本日のあなだ

その1841 まゆげ~( ・ิω・ิ )/

ミュージックサロン三条(三条本店)

こんにちは!
本日のあなだです!

まゆげがきれいになりました。

あなだのまゆげのことです。

世界一どうでも良い情報かもしれませんが

まゆげが綺麗になって

(自分に)うっとりしている所を

辻井先生に目撃されてしまいました。(#^.^#)



さて!昨日のるいこさんのブログでもありました

受付モニターについて

詳細はこちら>>


【スタッフブログ1838】本日のあなだ

その1838 鳥獣な戯画です

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ1838】本日のあなだ(その1)
こんにちは!
本日のあなだです。

先日発表された
バンド発表会
ばんどえくすぷれす2023

皆さん、ポスター見ていただけましたか?

えつこさんのご紹介にもありましたが

今回、イベントの趣旨が紅白バンド合戦

なんとなく和風なので

なんとなく鳥獣戯画を描いてみました。

詳細はこちら>>


【スタッフブログ1836】本日のあなだ

その1836 ボーカルクラスコンサートでした!

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ1836】本日のあなだ(その1)
こんにちは!
本日のあなだです!

今日はG.W最終日ですが

久々の大雨!!


本日、MS三条では
ボーカル科合同クラコン
(尾上先生、岡本先生、平田先生クラス)

Singer's Step Show

通称「3S」(サンエス)が開催されました!

4年ぶり5回目となるこちらのイベント、

詳細はこちら>>


【スタッフブログ1832】本日のあなだ

その1832 ついに曲発表です 

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ1832】本日のあなだ(その1)
こんにちは!
本日のあなだです!

バンドのみなさま、、お待たせしました!

バンド発表会
告知やっと・・・

できました~


ということで、
こちらのブログでもどんどん情報解禁して行こうかと思うのですが

今回の募集曲は10曲

以下のラインナップとなっています

詳細はこちら>>


【スタッフブログ1830】本日のあなだ

その1830 ばんどえくすぷれす2023進みます!

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ1830】本日のあなだ(その1)
こんにちは!
本日のあなだです!

5月でございます。
ゴールデンウィーク!!

いかがお過ごしでしょうか?

このブログをはじめて
6回目のゴールデンウィークです。



MS三条では今年も R-1グランプリ
開催しております!

詳細はこちら>>


【スタッフブログ1827】本日のあなだ

その1827 日曜大工おじさん

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ1827】本日のあなだ(その1)
  • 【スタッフブログ1827】本日のあなだ(その2)
こんにちは!
本日のあなだです。


先日、非常口の電光掲示板
蛍光灯が切れてしまいました。


いつもはビルの管理の方
変えてもらうのですが、
お電話すると何やら忙しそうでした。
取り換えには来てくれますが
どうやら時間が掛かりそう。

そうこう言っている間にも

詳細はこちら>>


三条本店 ピアノサロン APPLAUSE

  • ピアノ補助台&補助ペダル展示中(その1)
  • ピアノ補助台&補助ペダル展示中(その2)
  • ピアノ補助台&補助ペダル展示中(その3)
♪正しい姿勢でピアノを弾くために
ピアノを演奏する際に、足が宙ぶらりんになったり、床に足をつけようと浅く座りすぎたりして、
姿勢が悪くなっていることはありませんか?
ピアノを弾くための正しい姿勢を身につけて、よい演奏をするためのお助けツールであるピアノ補助台、ピアノ補助ペダル。
レッスンやコンクールでも大活躍の1台をぜひお試しください♪


♪展示ラインナップ

<ピアノ補助台>

・ピアノ補助台 AX-RH
定価¥13,750(税込)

詳細はこちら>>


三条本店 ピアノサロン APPLAUSE

  • ウィットナーメトロノーム展示中(その1)
  • ウィットナーメトロノーム展示中(その3)
19世紀よりメトロノームを製造しているドイツの老舗、ウィットナー社のメトロノーム。
そのメトロノームの選りすぐりのラインナップを取り揃えました。
ドイツの歴史あるメトロノームをご覧くださいませ。


<展示ラインナップ>

〇System Mälzel(システム メルツェル)
高級感のある佇まいが特徴の、長年にわたって愛され続ける木製メトロノームです。

・811M マホガニー調 つや消し仕上げ ベル付き 
定価¥29,920(税込)※お取り寄せ

・813M ウォルナット調 つや消し仕上げ ベル付き

詳細はこちら>>


【スタッフブログ1823】本日のあなだ

その1823 曲決めの秘訣!?

ミュージックサロン三条(三条本店)

こんにちは!
本日のあなだです。

天才、あなちゃんです^^
昨日ブログ参照

いやぁお久ですね~!

今日久々に三条来ました!

ええ空気やわぁ~!!(^^♪


という事で
なんだか私、5月はどうやら
三条にたくさんいる予定ですので

詳細はこちら>>


スタッフブログ

やっすんのヒトリゴト

アル・プラザ堅田センター

  • スタッフブログ(その1)
ここの所、時間があえば演奏会を聴きに行っています。
いや、時間があわなくとも行っている やっすんです。

3月末は母校吹奏楽部の定期演奏会へ2日連続で行ってきました。
1日目と2日目と少し違う内容のプログラム、そして席も違ったので聴き応え・見応えが最高でした。
久々の京都ロームシアター(当時は京都会館)に懐かしさもいっぱいでした。
先週末は社会人になってから入っていた吹奏楽団の4年ぶりの定期演奏会。
こちらも京都でしたが、また違うホールで我が子も大変お世話になった会場です。
今でも続けているメンバーも沢山いらっしゃるので、終演後はちょっとした同窓会でした。
皆さん長年続けていらっしゃるので尊敬することばかり・・・。
聴いていると、やっぱり音楽って楽しいよね~って思うことばかりでした。

詳細はこちら>>