地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)
  • twitter
  • twitter

イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

  • 京都府
  • 〒613-0024 京都府久世郡久御山町森南大内156-1 イオンモール久御山2F
  • 075-633-0947
  •  10:00~21:00

お知らせ一覧

▼181~190件を表示/全415件

イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

  • 【くみブロ195】三月(その1)
こんにちは、ギター担当のKです。

3月ですね。
3月にまつわるおススメの1曲をご紹介。

DOES 「三月」

曲を聞きたい方はこちらをクリック!(Youtubeにリンクします)

・歌詞
三月のしらけた道 子猫がどこかで鳴いて
麻色の上着を脱いだら あの子が少し笑って見せたよ

桜舞い落ちる坂道は昼下がり

詳細はこちら>>


イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

  • 【くみブロ194】あるある言いたい(その1)
先日、祇園花月に行ってまいりました。

この日はネタの日で、店長がアッコ(浅越ゴエ)さんで
店員がヤナギブソン(本人)のパン屋さんに
お~い!久馬(レイザーラモンRG)さんが客としてやってくる
というややこしい設定。

内容は、観客からお題をひとつもらい、カラオケ(だいたい80年代の曲)で
RGが「あるある」を歌い上げ、さらに浅越ゴエが「あるある」をかぶせ、
パンシェルジュでもあるヤナギブソンがパンの豆知識をはさむ。

久しぶりにしっかりと笑い、『音楽』と『笑い』で最高の2時間でした。
ちなみに、ヤナギブソンの名前の由来はもちろんギターの”Gibson”です。

詳細はこちら>>


【くみブロ193】究極の眠れる音楽

2019.2.25(月)「究極の眠れる音楽」

イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

  • 【くみブロ193】究極の眠れる音楽(その1)
2002年の発売より好評を得ている「究極の眠れるCD」の姉妹商品が、登場しました。
快眠セラピストが監修、医学博士が検証した「究極の眠れる音楽」です。
入眠に最適な音楽、サウンド、周波数を導き出し、波の音、ウィンド・ベル、貝殻の音などをバランス良く構成しています。
眠りだけでなく、くつろぎ空間のBGMとしても最適だと思います。
寝なくていい時に、寝てしまいそうですが(^-^;)

【くみブロ192】遂に!?解禁!!!

2019.2.24(日)「遂に!?解禁!!!」

イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

  • 【くみブロ192】遂に!?解禁!!!(その1)
Jリーグとプロ野球、オープン戦が始まり、そろそろ暖かくもなってきました♪
外でのんびり日向ぼっこしたいです。

それはそうと日本ハムのソーセージ“シャウエッセン”が電子レンジ調理を公式で解禁しましたね。
シャウエッセンはこれまで「ボイル調理」と「焼く調理」を推奨、原則電子レンジ調理は、皮が破れる恐れがあるため禁止していたそうです。
パリッとジューシーで大ぶりのウインナー。とても美味しいソーセージで自分も大好きなので、より手軽な電子レンジ調理ができるのは魅力的です!!
今日はソーセージを使って夜ご飯を作ろうと思います♪♪


イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

  • 【くみブロ191】噂(その1)
こんにちは、ギター担当のKです。

ミステリー小説好きの私が本日はおススメの本をご紹介。

■荻原 浩 「噂」

・あらすじ
「レインマンが出没して、女の子の足を切っちゃうんだって。でもミリエルをつけてると狙われないんだって。」
香水の新ブランドを売り出すため、渋谷でモニターの女子高生がスカウトされた。口コミを利用し、噂を広めるのが狙いだった。販売戦略どおり噂は都市伝説化し、香水は大ヒットする。しかしやがて噂は現実となり、足首の切断された少女の遺体が発見された。



さて、どこにでもあるようなあらすじの本作品。
商品の拡販のために若者を中心に広められた噂が現実になり…殺人事件に発展。その事件を主人公である小暮が追う。というベタな構成。

詳細はこちら>>


イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

こんにちは。

音楽と全然関係ないブログになってしまいますが、

いよいよJリーグの今シーズンが開幕します!

明日に主に試合が組まれているのですが、
先立って本日、セレッソ大阪VSヴィッセル神戸の試合が行われます。

いきなり関西ダービーで、大型補強により日本のバルサ化が進むヴィッセル神戸の試合ということもあって、
サッカー好きからは大注目のカードとなっています。
チケットもほぼ完売だとか?

残念ながら初戦の観戦はできないのですが、今年もたくさん観に行けたらいいなと思っています。

イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

個人的な話ですが、今度の日曜日にマラソン大会に出場します。
とはいってもフルマラソンではなくハーフマラソンなのですが・・

『宇治川マラソン2019』

京都を代表する音楽フェス『京都大作戦』の舞台である太陽が丘を出発し、ぐるっと宇治川のほとりから源氏物語ミュージアムや三室戸寺を経て天瀬ダムから太陽が丘まで帰ってくるというコース。
これがまた上り坂&くだり坂の連続で、平坦な道が少ないからなかなかハードなコースのハーフマラソンなのです。
京都マラソンが華々しく開催された翌週ってことで出場する方も少ないのかな?なんて思ってますが、毎年たくさんの方が参加されてます。
私は宇治に住んでるので、普段からこの宇治川マラソンのコースで練習を積んでおります。
夜になると街灯も無くまっくらになるような山道あり、思わず見とれてしまうような宇治川の美しい景観が楽しめるポイントあり、となかなか個性的なコース。

詳細はこちら>>