【スタッフブログ2533】本日のりほ
その2533 日課とお花見
Здраво!
本日のりほです。
いいお天気!!
お出かけしたくなる天気ですね。
わたしも含め、
花粉症のみなさまは、
いったんお洗濯を干すのをためらうほどの
お天気です。
さて、みなさま「サンリオキャラクター大賞」はご存知でしょうか。
サンリオのキャラクターの中から、
お気に入りに投票できるキャンペーンなのです。
ハローキティやシナモンロールのような、
普段よく目にするキャラクターから、
これもサンリオのキャラクターだったんだ!と思うような
ちょっとマニアックなキャラクターまで、
ほんとうにたくさんの中から選ぶことができ、
わたしは毎年、ハンギョドンに投票しています。
(リュックにハンギョドンをぶら下げています。
指導教官の先生にいただきました。)
しかもこの投票、
期間中は毎日できるのです。
もはや日課です。
ハンギョドンは毎年7~8位あたりで、
10位以内に入っています。
今年は何位になるでしょうか。
まだしばらくドキドキしながら、
毎日投票したいと思います。
昨日は兵庫県立美術館に、
「パウル・クレー展」と
特別企画のコンサートを聴きに行ってきました。
コンサートは詩の朗読と、ピアノと、歌だったのですが、
色々な表現が一つの作品を形作っていて、
その後にもう一度展示を見ると、
また見え方が変わって、
とても面白かったです。
そして、昨日は桜も見てきました!
美術館からの帰りに立ち寄った「夙川駅」の近く、
川沿いの桜は、
少し散り始めていましたが、
夕方の景色も相まってとっても綺麗でした。
夙川駅は、
駅が橋の上にある不思議な駅で、
中学生の頃から大好きな駅と風景であり、
一番お気に入りのお花見スポットでもあります。
京都からだと少し遠いですが、
阪急の乗り継ぎで行くことのできる
(そして特急も停まる!)駅なので、
ぜひ訪れてみていただきたい場所です。
それでは今回は
この辺りでそろそろお別れのお時間になりそうです。
みなさま、ごきげんよう。
ほぼ毎日スタッフブログまとめページ
ミュージックサロン三条(三条本店) TOPページ