【スタッフブログ2692】本日のにしかわ
その2692 1dayアンサンブル!in ロームシアター
こんにちは!今日はにしかわがお送り致します!
今日は少し天気が悪いですがこのぐらいの方が
涼しく快適に過ごせていい感じです。
ただ自分は偏頭痛もちでして、
雨が降ってる日より曇りの日の方が頭痛が酷かったりします…
雨がこれから降りそうなタイミングはとくに痛くなり、
天気予報より当たる頭をもっているので、便利な頭をお持ちですねと先日いわれて、
なんともいえない気持ちになりました。
悩まされてる方多いかと思いますが今日もロキソニン飲んでいっしょにがんばりましょう。
そんな偏頭痛ロキソニン人間ですが、先日は1dayPremiumに行ってまいりました~!
ロームシアターで行われたのですが、バイオリン、ヴィオラ、チェロによる1日のみのアンサンブルです!
初級・中級の方たち、中級・上級の方たちと2部に分かれ、
合計90人程近い方たちが来てくださいました!
限られた時間内ではありますが、その場で先生の指導のもとみなさんで合わせて演奏するというおもしろい発表会となっております。
曲目もなかなかおもしろく、
アナと雪の女王や、
レディーガガメドレーなど、なかなか弦楽器のアンサンブルではお目にかかれない演奏で、
曲によってはドラム、キーボード、ベースの先生たちによるバックバンドの生演奏もあります。
私は受付近くにいさせて頂いてたのですが、みなさんなかなか緊張されてるご様子…
そりゃそうですよね、
ロームシアターもなかなか広いですしたくさんの人を見るとより実感が湧いて緊張感が増すと思います。
こっちも緊張してきそう…
そんな中、いざ演奏が始まると息ぴったり!
私は担当的に直接ホール内の中にはいなかったのですが、
場内のスピーカーから流れてくる音はまさにBGMのように心地よく、
こりゃ生で聴きたかったなと思うばかりでした!
当日しかこの人数で合わせていないのにすごい…
1dayにご参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
とても素晴らしい演奏で普段のレッスンの皆さんの努力がすごく伝わってきました!
お疲れ様でした!
完全に余談ですが、ロームシアターはトイレにもスピーカーがありまして、トイレで手を洗っている最中にも、バイオリンの岡田先生の「ここはタラタラッタッタッターって流れるようにいきましょう」という声が響き渡っていました。
この当日でみんなに合わせてみようという1dayシリーズ、今回が初の試みですが違うパターンでも今後されていくようです。
なんと今度はゴスペルで!
12月14日(日)に京都セントアンドリュース教会で行われます!
ぜひご興味のある方はチェック!受付にもパンフレット置いてます~
では今日はこの辺で~さようなら~
ほぼ毎日スタッフブログまとめページ
ミュージックサロン三条(三条本店) TOPページ