地域から教室を探す

楽器・楽譜・CD・DVD

  • 楽器
  • 楽譜
  • CD・DVD

習い事とショップ

  • カルチャーセンター
  • カフェ&バー
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)
  • twitter
  • twitter

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 京都府
  • 〒604-8036 京都府京都市中京区三条通寺町東入石橋町11番地   JEUGIA三条本店5F・6F
  • 075-254-3706
  •  10:30~21:00(日は~20:00、祝日休館)

お知らせ一覧

▼31~40件を表示/全2657件

ミュージックサロン三条(三条本店)

昨日の暖かさから一転、朝から冷たい雨が降っていました本日。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、巨人でs…みずもりです。
How's it going?

教室の受付カウンターの窓からも、どんよりした灰色の重たい雲が見えてます。
冬の空ですね。
ていうか、もう3月らしいんですけど。

ご存知でした?

巨人の感覚では、先月くらいにクリスマスソング歌ってた気がしてるんですけども。

詳細はこちら>>


【スタッフブログ2492】本日のるいこ

その2492 演劇部?いいえ、バンドセミナーです。

ミュージックサロン三条(三条本店)

こんにちは。
本日のるいこです。


なんかずっと小雨ですね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。


るいこは今日、アニソンセミナーでした。
来る4/29日(火祝)のセミナー発表会に向けて練習中です。


途中、担当中西先生からの演技指導が入っていました。
演劇部ではありません。
アニソンバンドセミナーです。

詳細はこちら>>


【スタッフブログ2491】本日のりほ

その2491 カセットテープを探す旅

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ2491】本日のりほ(その1)
Здраво!
本日のりほです。




3月!?
いつも月始めにびっくりしているような気がします。
もう3月です。
です。
あんなに寒くて、
雪も降っていたのに、
だんだん日差しが温かくなって、
明るい時間が長くなって、

詳細はこちら>>


【スタッフブログ2490】本日のみずもり

その2490 巨人の『食いしん坊万歳!!』

ミュージックサロン三条(三条本店)

先日。
友人と某所へ食事に行きました。
こんにちは、巨人でs…みずもりです。
How's it going?

その時は、巨人が仲良くしている友人5人と共に、某ホテルのディナービュッフェに行きました。
なかなかリーズナブルなお値段で設定されているので、時々行くのです。

今回はちょうど旬の時期『イチゴ』のスイーツフェアでした。
イチゴのショートケーキや、マカロンやムース、タルトにゼリー。

詳細はこちら>>


ミュージックサロン三条(三条本店)

  • はじめよう!ピアノコース(その1)
  • はじめよう!ピアノコース(その2)
はじめてピアノ・大人のピアノコース


水曜日に追加開講します!
水曜日のお昼間のレッスンで、
はじめての方から昔やっていて久しぶりに…という方も大歓迎!


◆体験会 3月19日(水)◆

11:00~15:00
個人レッスン/お一人30分/参加費無料

詳細はこちら>>


【スタッフブログ2489】本日のるいこ

その2489 交換日記、手紙…

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ2489】本日のるいこ(その1)
  • 【スタッフブログ2489】本日のるいこ(その2)
  • 【スタッフブログ2489】本日のるいこ(その3)
こんにちは。
本日のるいこです。


先日から「音楽を始めたきっかけ」など
交換日記的な内容がありましたが、
るいこはライブの感想ばかり書いていたので全無視していました。


るいこは幼稚園~小学校はピアノ
中学で幼馴染に吹奏楽部に誘われてサックスを始めましたね。
それが今仕事にも繋がっているとは、
そしてその幼馴染も同じ会社にいるとはなんとも不思議なものです。



交換日記ってやってましたよね~

詳細はこちら>>


【スタッフブログ2488】本日のりほ

その2488 洋酒はお好きですか

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ2488】本日のりほ(その1)
Здраво!
本日のりほです。



今日はちょっとあたたかかったですね。
日も長くなった気がします。
このまま少しずつ春に向かっていくのでしょうか。
昨日のみずもりさんのブログ、
読みごたえ満点でしたね。
そしてエレクトーンでしたか。
まさに音楽と共に学生生活を送られていて、
一つ一つが濃い思い出なんだろうなぁ・・・と、

詳細はこちら>>


【スタッフブログ2487】本日のみずもり

その2487 音楽のきっかけと楽器遍歴

ミュージックサロン三条(三条本店)

個人的に怒涛の土日を過ごし、まだ声がカッスカスな巨人でs…みずもりです。
How's it going?

さて。
先日のりほさんのブログで
【音楽を始めたきっかけは何ですか?】
という素敵なお題を頂戴しておりましたので、今回はそれについて書いていきたいと思います。

音楽は。
聞く分には、両親(特に父親)の影響で、家の中にはごくふつうにレコードやラジオやFEN(米軍極東放送/Far East Netwark:現AFN)が流れていて、カントリー&ウェスタンや50’sといったオールディーズ、ロッドスチュワートやデヴィッドボウイやレッドツェッペリンといったブリティッシュロックといった洋楽ポップスやロックを浴びて育ちました。

詳細はこちら>>


【スタッフブログ2486】本日のるいこ

その2486 今日もライブだったぜ!J祭!

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ2486】本日のるいこ(その1)
こんにちは。
本日のるいこです。


※注意
本日はなぜか書いている途中に
書いていたことを忘れて帰宅したため
家からアップしますので、色がありません。




10時前から降ってきました、雪…。
結構な勢いです。


昨日ピアノの池田先生が、
しきりに「明日は雪降るで!」と

詳細はこちら>>


【スタッフブログ2485】本日のりほ

その2485 わくわくとワクワクの間に

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ2485】本日のりほ(その1)
Здраво!
本日のりほです。



ライブの余韻に浸っております・・・
すっかり圧倒されてしまいました。
ライブの余韻と、
明日のライブが楽しみ、
というワクワク感に挟まれる日曜日
ぜいたく・・・!



ライブ途中のMCで、
光田先生の音楽を始めたごきっかけも

詳細はこちら>>