よくあるご質問(FAQ)

  • HOME
  • よくあるご質問(FAQ)

お客様から多くいただくご質問と、その回答を掲載しております。お問い合わせ前にお役立てください。

コースに関するご質問

Qデジタル教材を視聴するにはどうしたらよいですか?

視聴には、専用サイトへのログインおよびコース登録が必要となります。
「YAMAHA MUSIC SCHOOL デジタル教材視聴専用サイトLMS接続マニュアル 2024年度版」を会場よりお受け取りいただき初回登録手続きをお願いします。
動作環境の確認はこちら

デジタル教材視聴専用サイト LMSお問合せはこちら

Qプレジュニアを修了したらどうなりますか?

児童期のコースに進級してレッスンを続けていただけます。

Q宿題はありますか?

レッスンで行った内容を着実に身につけるために、レッスンで実施したことを家庭で繰り返す「復習」が中心となります。
レパートリーなどの弾く曲が主な宿題の内容です。
また、クイズ形式で楽しく学べるワークや宿題をサポートする動画等も充実していますので、無理なく楽しみながら家庭学習に取り組むことができます。

Q小学生からレッスンを始めても遅くないでしょうか?

児童期の子どもたちは「弾きたい!」という意欲でいっぱいです。
幼児期の子どもに比べると細かい指の動きができるようになったり、理解力のスピードも早いので、音楽を聴き分ける力・演奏する力・楽譜を読む力などを育むことにより、音楽を楽しむための基礎力をつけていくことができます。
「小学生の心身の発達に即した、その時期にふさわしい教育を行う」という適期教育の考え方に沿って指導を行いますので、遅いという事はありません。

1/1ページ