• 楽器レンタル
  • 音楽団体インフォメーションサービス
  • JEIGIA 展示品情報
  • JEIGIA スタジオ・練習室レンタル
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

防音室・アビテックス:お知らせ一覧

▼11~12件を表示/全12件

3ステップ!ピアノの防音対策

置き場所から防音室まで。ピアノの防音対策のご提案です

三条本店 ピアノサロン APPLAUSE

  • 3ステップ!ピアノの防音対策(その1)
  • 3ステップ!ピアノの防音対策(その2)
京都JEUGIA三条本店 4F ピアノサロン APPLAUSE

3ステップ!ピアノの防音対策

お家でピアノが弾きたいけれど、
音のことで家族やご近所になるべく迷惑をかけたくない…
誰もが抱える悩みです。
ここでは、どんな方法の防音対策があるか、3段階でご提案いたします。


<ステップ 1 >そのままのピアノでできること

◆置き場所を考慮する

・階下や隣が寝室にならない部屋に置く。

詳細はこちら>>


マンションオーナーの皆さまへ防音室のご案内

空室対策、入居者満足の賃貸経営に!ヤマハの防音室をご活用下さい!

三条本店 ピアノサロン APPLAUSE

  • マンションオーナーの皆さまへ防音室のご案内(その1)
  • マンションオーナーの皆さまへ防音室のご案内(その2)
  • マンションオーナーの皆さまへ防音室のご案内(その3)
京都JEUGIA三条本店 4F ピアノサロン APPLAUSE

マンションオーナーの皆さまへ
防音室設置のご提案

1F・北向きなど、なかなか埋まらない部屋がある、
幹線道路や線路沿いで騒音が大きく困っている、
周辺の物件に負けない競争力のある物件を企画したい!
そんなマンションオーナー様に、
ヤマハの防音室の設置をご提案いたします。

◆音のトラブルの多い昨今、幅広い用途でご利用いただいております。

詳細はこちら>>

防音室設置のメリット

防音室の設置例