• 楽器レンタル
  • 音楽団体インフォメーションサービス
  • JEIGIA 展示品情報
  • JEIGIA スタジオ・練習室レンタル
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

エレキベース:お知らせ一覧

▼41~50件を表示/全56件

アイバニーズとコルグのコラボレーションで生まれる、リアル・チューブ・オーバードライブ・ペダル

Ibanez "NTS" NU TUBESCREAMERご予約受付中!

三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

  • Ibanez "NTS" NU TUBESCREAMERご予約受付中!(その1)
Ibanez "NTS" NU TUBESCREAMER
ご予約受付中!


正真正銘の真空管が生み出す倍音豊かで表情に富んだドライブ・サウンドが特徴の、新しいチューブスクリーマーです。


【特徴】
・ Nutubeで作られるオーバードライブの量を調節可能な、MIXコントロール
・ 18Vまでの外部DC電源に対応可能(センター・マイナス)
特に18V/大音量下での演奏時は、真空管ならではの豊富なヘッドルームをつぶさに体感して頂けることでしょう。

詳細はこちら>>


フライヤー募集中

三条本店stageではフライヤーを募集しています。

三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

  • フライヤー募集中

プロアマ問わず、音楽への情熱は皆々様がお持ちだと思います!

イベントやライブ、メンバー募集など様々なフライヤーを刷っては、どこに置いて貰おうかと毎回奔走する方や、はたまた初>めてフライヤーを印刷したけど、どこに置こうをお悩みの方!



是非!JEUGIA三条本店にお任せを!



音楽に関係するイベント、ライブ、学園祭、などのチラシ、フライヤーは迷う前に当店にお持ちください!

お預かりしたフライヤーはその時々で最良のポジションに掲載させていただきます!

詳細はこちら>>


三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

  • ワイヤレスで自由に【スタッフが語る】(その1)
コンバン




jeugia三条本店stageの木山です




ギタリストベーシストのみなさん!



ライブでパフォーマンスしてますか!?



はっちゃけてますか!?




yeah

詳細はこちら>>


OUR FAVORITE GEAR第3回

突撃!隣のバンドマン

草津A・SQUARE店/ミュージックサロンA・SQUARE

  • OUR FAVORITE GEAR第3回(その1)
  • OUR FAVORITE GEAR第3回(その2)
  • OUR FAVORITE GEAR第3回(その3)
第三回 サカイヨシキ (CHANIWA、Coquetish、SxTxExLxS)

「ベースとは人と自分を繋ぐコミュニケーションツール」

東京を中心に90年代から活動する、USスタイルハードコアパンクの老舗CHANIWA、同じく90年代から活動するスカパンク・ハードコアの雄Coquetish、CHANIWAのメンバーを中心としたモンスター覆面メタルコアバンドSxTxExLxS。どのバンドも一筋縄ではいかない個性的なバンド。その低音を支えるのは数々の名バンドで活動してきた歴戦の猛者、サカイヨシキさん。
フェイバリットに、
「Adam yauch(Beastie boys) ・Matt Freeman(Rancid,Operation Ivy) ・Taiji(X) ・Robert Trujillo(Metallica,Infectious Grooves,Suicidal Tendencies) ・Clifford Lee Burton(ex Metallica) ・Mike Dirnt(Green day) ・Flea(Red Hot Chili Peppers)・松井常松(BOØWY) 」
などを挙げるクロスオーバー・スタイルのベーシストである。

詳細はこちら>>


三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

  • スタッフが語る 『ピックの硬さ選び』(その1)
こんにちは、JEUGIA三条本店stageのミヤグチです。

本日の「スタッフが語る」テーマは、「ピックの硬さを選ぶ」です。
普段、このことを意識してギターを弾いている方がどのくらいいらっしゃるのかわかりませんが、意外と深いテーマですので、ぜひ語らせて頂きたいと思います。

そもそも、ピックは硬いほうが良いのか、柔らかいほうがよいのか
個人的な意見は「硬いほうが良い」です。

映画「ボヘミアン・ラプソディ」で再度日本にもQueen熱が来ていると思われるのですが、
Queenのギタリスト、ブライアン・メイ先生は5セント硬貨でギターを弾いていることで有名です。

これ以上に硬いピックはありません。

理由は、「感情をそのまま音に載せるためには、ピックは変化してはいけない」

詳細はこちら>>


楽器あるあるQ&A

楽器にまつわる素朴な疑問にお答えします♪

イオンモール茨木店/ミュージックサロンイオンモール茨木

  • 楽器あるあるQ&A(その1)
イオンモール茨木店ではピアノ、サックス、トランペット、ギター、ウクレレなど沢山の楽器を取り扱っております♪
これから楽器を始められるお客様や、お子様が楽器をされているけど
自分が楽器の事が全くわからないという親御様などから
ご質問を頂く事が、よくあります。
そこで!!

楽器にまつわるご質問にお答えしようと思います♪

・ピアノ編
Q:子供がピアノのレッスンに通う事になったけど、続くかわからないので
  はじめはキーボードでも練習できますか?

詳細はこちら>>


JEUGIAStageは京都軽音楽連盟の活動を応援しております。

高校・中学校軽音楽クラブコンクール「Sound Stage」

三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

  • JEUGIAStageは京都軽音楽連盟の活動を応援しております。
JEUGIA三条本店Stageは
高校・中学校軽音楽のクラブを対象に致しました音楽コンクール
「Sound Stage」を通じて、京都軽音楽連盟の活動を応援しております。


【2019年4月29日開催 第4回SOUND STAGE の結果発表】

法人のお客様窓口

官公庁・企業・学校やホール・施設などのお客様へ

三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

  • 法人のお客様窓口(その1)
  • 法人のお客様窓口(その3)
主に、官公庁・企業・学校やホール・施設等の法人様窓口となります。
各用途に合わせた音響設備・音楽関連商材全般の計画・設計段階での、
ご提案からご納品までお請けしております。
アフターも同専門スタッフが担当いたします。
●音響設備
(下見の上、用途に合わせたプランをご提案→納品、設置、調整、使用法説明)
●音楽関連商材
(弦楽器、打楽器、アンプ、電子楽器、その他音楽関連商材)

デジタルミキサー 納品・設置・使用法説明までお任せ下さい!

南京都・南滋賀エリアであれば諸経費(納品・設置・使用法説明)は無料です

三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

ライブハウスから、飲食店舗・式典等の会場設備として主流となりつつあるデジタルミキサー。
アナログミキサーと違いその使用シーンに応じた設定が保存でき
その中に多種多様な機能を有しております!
また何といっても音質が素晴らしく良いです。

とはいえ音響機材に触れた事もない方からアナログミキサーしか扱った事のない方まで、
とても操作が難解な物に見えてしまいます

そこでご安心ください
専門スタッフが納品・設置・使用法説明まで行なっております!
また購入前の音響プランご相談から

詳細はこちら>>