【スタッフブログ2540】本日のるいこ
その2540 謎解き街歩き
-
-
こんにちは。
本日のるいこです。
あっつい!!
え、夏?ずっと冬って話をしてたじゃん。
春まだ?って聞いてたのに急に夏?
いきなりキレてすべてを無茶苦茶にする人みたいなことしないで。
ほんで誰がめんたいこやねん。
※一昨日のりほさんブログ参照
あと最近四条の方にハードロックカフェ出来てますよね?
昨日も見ました。
※昨日のみずもりさんブログ参照
るいこも万博行ってみたいな~と漠然と考えています。
でもあまりに何も分かっていないので…
弟も行くかもと言っていて、私と行く可能性ある?と聞いたら
「ゼロではない」という返事だったので
最悪弟に全部やってもらおうと思います。
※嫌な姉!
さて、るいこは昨日謎解きをしてきました。
「京都謎解き街歩き」というものです。
友人とともに。
大垣書店などでキットを購入して
冊子を見ながら実際に京都の街を歩いて
謎を解いていくというものです。
14時にスタートしたのですが、
19時過ぎの時点であと少し…といったところ。
※間に休憩もしています
ネタバレ厳禁なので何も書けませんが、
残りはまた別日にやろう、ということになりました。
謎解き、いつも最初の一問目が分からないんですよ。
前も同じ友人と一緒に京阪電車の謎解きをやって、
我々は出町柳駅からスタートしたので
とりあえず乗るか~と電車に乗ったら
次の答えが分かんなくてどの駅で降車するのか分からず、
通り過ぎるかも!?と焦った記憶があります。
しかも結局答え見たしなぁ(笑)
今回もなんとなくここやろ、と移動して
着いてから改めて考えて「こうや!!」とひらめきました。
謎解き、お互いにひらめいたり悩んだり、
分かった瞬間は面白いものです。
私がひらめいて「あ~!」と言うと、
友人が「喋らんといて!」と制してきます。
そして友人がひらめいたのを聞いて「あ~」と言うと
「ファインプレイって言って」と強制で褒めさせられます。
年々体力が落ちて、謎を解くための力と
歩き回るための体力がなくなってきています。
昨日はまだ暖かいくらいの気温だったから良かったものの
今日みたいに暑かったらバテてたかもしれません。
しかし謎解きを考える人って本当にすごいな~
しかも実際の街とリンクさせるなんて。
最初の謎はシェアしてOKらしいので載せてみます。
皆さんもチャレンジしてみてください。
※拡大した方を見てもらえると
※画質的に見えるかな
答えはひらがな3文字です。
この枠の中すべてをよ~く見てみてくださいね。
答え分かってドヤ!の方も
分らなくて泣いちゃった方も、答えはるいこまで。
さようなら~
ほぼ毎日スタッフブログまとめページ
ミュージックサロン三条(三条本店) TOPページ