• JEUGIA オリジナルレッスン
  • PSTA
  • Jet
  • JEIGIA スタジオ・練習室レンタル
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

お知らせ

ヤマハ 大人の音楽レッスン

【スタッフブログ2541】本日のりほ

その2541  あまりにもニッチかもしれない。

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 【スタッフブログ2541】本日のりほ(その1)
Здраво!
本日のりほです。




暑い…
を通り過ぎていますね。
あまりにも暑い…。
あまりの暑さに冬物コートセーターマフラーなどなど、
ぜんぶクリーニングに持って行きました。
毛布も布団もみんな布団乾燥機にかけました。
布団カバーまで大々的にコインランドリーに持って行ったりしたので、
もし万が一、
明日からすっごく寒くなったりしたら、
ちょっと絶望です。



暖かくなった勢い
すべてを任せてしまった感じですね。
部屋着まで一新して、
もう後戻りはできない態勢です。





さて、ちょっとマニアック回です。
共感していただけるかかなり不安ですが、
あの、
夜になって
「台所の流しと台所の電気がついている」雰囲気
「台所の流しだけ電気がついている」雰囲気って、
微妙に違いますよね。



なんだか、
「台所の流しだけ電気がついている」雰囲気って、
もう夜遅いんだなぁという感じがして、
この時間に食べるおやつとか、
アイスとか、
例えば流すドラマとか、
ちょっと特別な感じがします。



あと、
夕方に外を歩いていて、
別のお家の夕ご飯の準備をしている音が聞こえたり、
もうちょっと遅い時間になって、
テレビの音が聞こえたり。
住宅街の中の音がすごく好きです。
すごくニッチですね。



自然の中の音や、
空港の中の音も好きですが、
生活音から、
別の生活を想像するの、
おもしろいなぁと思っています。



生活の中の照明とかとか、
大道具、小道具が好きで、
環境音のCDをウォークマンに入れて聴いていた
中学生がそのまま大きくなると、
こうなるわけですね。



…自分で書いてて分からなくなってきました。
同じような音好きの方、
いらっしゃったらぜひ、お声がけください!




それでは今回は
この辺りでそろそろお別れのお時間になりそうです。





みなさま、ごきげんよう。