【スタッフブログ2544】本日のみずもり
その2544 食いしん坊はお店を探す
MS三条界隈で、美味しいものを求めてさまよっている巨人でs…みずもりです。
How's it going?
普段、お家のご飯は好きで作ったりしておりますが、お昼ごはんは割と外で頂いたり買ってきたり。
なのですが。
如何せん、お店がいつの間にか同じお店ばかりになってしまったりするもんで。
四条河原町の界隈は、割となんでもあったりするんですが、MS三条の界隈だとどうなんでしょう。
例えばゼスト御池の中の洋食屋さんやお蕎麦屋さんとか。
あとは寺町の横道にあるローストビーフ丼屋さんとか。
映画館の近くにあるとんかつ屋さん。
寺町の中の居心地最高のカフェ。
中でも巨人の大のお気に入りのお店が、花遊小路にある洋食屋さんです。
ここ、本当に美味しくて、お料理はもちろんですが、盛り付けも美しいので、大好きです。
平日であれば、お弁当(店内で頂く時も、塗りのお弁当箱に美しく収まっているお弁当です)!
これが、ここのお店の名物がすべて詰まった、最高に美味しくてボリューム満点でかなりわんぱくなお弁当がいただけます。
うん。
食いしん坊には最高のお店です。
個人的には、ここのお店では必ずレモンスカッシュをオーダーします。
フレッシュのレモンを一から絞ってシロップを入れ、炭酸で割って、仕上げにレモンスライスを一枚。
甘すぎず、さっぱりしていて飲みやすいレモンスカッシュです。
あとは、前述の寺町にあるカフェ。
全席ソファ席で、居心地が最高なのですが、それ以上にここのラザニアが。
とにかく美味しいのです!!!
初めて頂いたとき、あまりの美味しさにお店の方に
「ほんとに食べやすくて美味しかったです!」
とお伝えしましたら、実は使ってるトマトソースから手作り。
更には使用しているラザニアも手打ちだとか!!
凄い!!!
手間かかってる!!!
でもお手軽価格!!
しかもパン食べ放題なのです。
凄い。
ここは、先日、MS三条のちいかわこと木村さんと食べに行きまして。
二人して至福の時を過ごしてきました。
そういえば巨人。
大学が京都市内でしたので、ついでに当時は山科に住んでおりました。
当時は家賃が他の区と比べて安かったんですよね………。
なので、山科の有名なラーメン屋さんとか、とてつもなくデカいお好み焼きのお店は友達と時々行ってたんですけど、今でもあるのかな。
もう一軒、おでんがとてもとても美味しいおうどん屋もあったんですけど、今でもあるのかな。
こんどお休みの時にでも行ってみようと思います。
ということで。
それではまた次回も夜露屍紅です。
Hell,yeah!
ほぼ毎日スタッフブログまとめページ
ミュージックサロン三条(三条本店) TOPページ