• JEUGIA オリジナルレッスン
  • PSTA
  • Jet
  • JEIGIA スタジオ・練習室レンタル
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

お知らせ

ヤマハ 大人の音楽レッスン

【スタッフブログ2702】本日のなかむら

その2702 優しい紳士

ミュージックサロン三条(三条本店)

こんにちは♪
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
本日のなかむらです。





記念すべき2701回目のゲストは、フルートの越智先生でした♪

物腰と笑顔が柔らかい、とても優しくて紳士な先生です。
ゲストをお願いした時も快くOKしてくださいました。

何書けばいいかな…と心配されていましたが、その心配が嘘のようです。
とても読み応えのあるブログで面白かったですよね!
毎日でも読みたいです。

楽しく読ませていただきました!
ありがとうございます~




将来どうしようかな~と考えた結果、フランスに留学に行こう!は発想行動力がすごすぎますね。
恐怖のほうが勝ってしまいそう…

しかもフルートを専門的にやっていたわけではなく、趣味だったそうですね?
なんとなくですが、ずっとフルート一筋!なイメージを持っていたので印象が変わりました。

それくらいフルートが似合うな~と思う先生です。
いかにもフルートっぽい!





「○○ちゃんは△△△っぽいよね~!」
「わかる~」

人を楽器パートで例えるやつ。

吹奏楽あるあるですよね。


いやこんな話はどうでもいい。








就活の話が1番好きです。

全然フルート関係ない箇所ですが。

何でもします、なんて咄嗟に言えません!
実際入社したらなんでもできるかもだけど、そんな無責任な…!と思ってしまいそう。

ということで大共感のエピソードでした。






地獄のような日々を送ってでも、続けたいもの、したいことがあるって素敵なことですね。
越智先生のをおすそ分けしていただいたような感覚で、少し感動すらしてしまいました。





今度会った時に量子力学フランス生活について聞いてみよーっと。






土曜日にレッスンをしてくださっていますので、気になった方、ぜひ体験レッスンからでもいかがでしょうか!

♪…こちらクリック…♪

お待ちしております!




改めてありがとうございました(*^^*)










先生方がなぜ先生になったのか、伺ってみると返答は本当に各人各様です。

そこから先生になったんですか!!?
とか
そんな経歴をお持ちなんですね!!
とか…



みなさま面白い話をしてくださいます。

あと普通にお話が上手。さすがです。





ぜひお話しする機会があれば聞いてみてください。





よく話すのに知らない先生もいるので今度聞いてみよう。






ではみなさま、またお会いしましょう~♪