• JEUGIA オリジナルレッスン
  • PSTA
  • Jet
  • JEIGIA スタジオ・練習室レンタル
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

お知らせ

ヤマハ 大人の音楽レッスン

【スタッフブログ2712】本日のみずもり

その2712 鈴鹿市にて

ミュージックサロン三条(三条本店)

あがったら。
日差しが痛い。
やはりまだ夏の気温

ドナイナットンネン?

と、カタコト気味の日本語で呟いてみる巨人でs…みずもりです。
How's it going?

さてさて。
こちらにお邪魔するのは久しぶりな気がしております。

世間では先週の土曜日から三連休だったそうですね。
うん。
三日連続のお休みと書いて三連休。
うん。
ナニソレオイシイノ。

そんな巨人は。
前のブログでも少し書いてましたが、三重県行ってました。
三重県の鈴鹿市。
そうです。
モータースポーツの聖地です。
その鈴鹿市の、とあるライブハウスさんに遠征しておりました。

といいますのも。
Youtubeでギタークリニックとか、ギター動画を上げたりしていらっしゃる方のイベントがありましてね。
なんか凄い方なんですよ。

まず、世界中にフォロワーさんが15万人以上いらっしゃる。
ご自身が寝屋川市でご経営されているお好み焼き屋さんには、日本全国どころか世界各国から訪れる、”お客さん”という名のファンが後を絶たない。
前にバンドのメンバーとお店に行ったときには、お好み焼き食べてたら、わざわざ検索してアメリカから来たっていうお客さんがいらして、ご店主のミニライブが行われたりしたことも。

挙句の果てには、VAN HALENが来日した時に、

かのサミー・ヘイガー氏から
「会いたい」
と依頼を受けて楽屋に招かれたという逸話


もある。
実際にサミー・ヘイガー氏やマイケル・アンソニー氏との楽屋でのお写真が、店内に飾ってありました。

お店には、そういった海外ミュージシャンや日本のロック界の錚々たるミュージシャンが、その方を訪ねていらした時のお写真がありまして。

日本のハードロック界の重鎮山本恭司さん、高崎晃さん、二井原さん、寺沢さん、山下さん。
他にもシャラさん、MAD大内さん等々。
『あの頃のジャパメタ』を知る者としては、もう感涙と垂涎に咽ぶ神様達ですヨネ!!!!

そんな凄い方を招いてのイベントライブ。
そこで組まれたバンドの歌うたい担当で呼ばれた巨人

深紫なバンドの曲を数曲と、往年のハードロックの名曲を数曲歌わせていただきました。
しかも、その内の何曲かはその方を入れてのスペシャルバンドで歌わせていただきましたという、とんでもない事態。

なんてこった………。

それこそ清水ダイブの心持ちで挑んだステージでございましたが。

うん。
やっぱり歌詞とか間違えたよね。
なんならギターソロからの歌の入りを間違えたよね。
緊張すると、ほんっっっっと碌なことないっ!!!!!

たまたまその時のステージを撮影してくれていた方から頂いた動画を見て、なんかもう富山湾並みに深く深く絶望しながら反省しております。

いつか……機会があれば…リベンジしたい!!!!

そんな巨人の連休でした。

ちなみに、途中のサービスエリアで買ってきたお土産のチーズフィナンシェが、MS三条の皆様になかなか好評で嬉しい。
にしかわさん情報によると、なかなかに有名なメーカーさんのお菓子だそうです。
知らんかった。


ということで。
それではまた次回も夜露屍紅です。

Hell,yeah!