• JEUGIA オリジナルレッスン
  • PSTA
  • Jet
  • JEIGIA スタジオ・練習室レンタル
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

お知らせ

ヤマハ 大人の音楽レッスン

【スタッフブログ2719】本日のみずもり

その2719 18日はクラス発表会でしたよ 

ミュージックサロン三条(三条本店)

本日、京都市内は時代祭りだそうで。
かなりの交通規制がかかっておりますね。
巨人でs…みずもりです。
How's it going?

お祭り多いですからね。
京都市内。
さすが歴史と伝統の街です。

さてさて。
先日の土曜日。
18日ですが。

幣教室で土曜日にドラムクラスをご担当されている、川上先生クラス発表会がございました。
いつも穏やかな笑顔が印象的な川上先生
そんな先生の雰囲気そのままの、優しく穏やかでとても楽しい和やかな発表会でした。
皆様の選曲も個性に満ちていらっしゃいまして、邦楽から洋楽織り交ぜたプログラム。
当日はスタッフでもありましたが、いち観客としても、本当に楽しい一日でした。

そしてその発表会。
実は巨人も参加いたしました。

いや違うな………。
正しくは『巨人が参加しているバンド』が参加いたしました!

どういうことかといいますと。
川上先生のクラスの生徒さんのNさんが、巨人が参加しているバンドのドラマーでございまして。
そもそもそのバンド自体、皆様もよくご存じのイベント

ばんどえくすぷれす

がきっかけで組んだバンドでございます。
むしろ『そのまま』と言ったほうが正確かな。
そもそも『ばんどえくすぷれす』自体が、軽音系の楽器のレッスンに通ってくださっている生徒様対象に、それぞれのパート毎にメンバーを募集いたしまして、『ばんどえくすぷれす』のためだけに曲ごとにバンドを組み、当日ライブハウスで発表していただくイベントでございます。

どやぁっ!!!
楽しそうだろう?!
バンドやろうぜ!!!


(今年は諸事情により開催はなかったんですが、来年に予定しておりますyo)

そして、去年のそのイベントで組んだバンドが実はそのまま継続となりまして。
バンド名もそのまま。
さらに、巨人の友人のボーカリストをコーラス兼ボーカルに迎え、月に1~2度ほどスタジオ入って、地道にレパートリー増やしていっています。
ちなみに今年の夏には、ライブにも出演させていただきました。

今回はそのバンドも、発表会に出させていただきまして。
(今回は完全に川上先生のご厚意です。恐縮です。)

2曲演奏させていただきました。

バンドメンバー全員が、80年代の洋楽系ハードロックや邦楽ロック大好きなメンツなので、曲は割とハードロック寄りなのが特徴です。

個人的には、最後に皆さんでセッションした『stand by me』は最高でした!!!

なんとドラムパートを、参加してくださった参加者の皆さんが途中で交代しながら担当していかれる形式!!!
バックを務める巨人達バンドメンバーは、合図が出るまでフレーズを繰り返すわけですが、発表会ではがっつりかっこいいドラムを叩いていらした方が、サックスで参加されていたり、自前のエレキギターで参加されて、これまたかっこいいギターソロをご披露くださったり、中にはメインボーカルでご参加くださった方も!!
もっと言えば、川上先生の特別ソロ演奏の時には、なんと!!!
マジックまでご披露くださる超サービス付き!!!!

本当にアットホームな雰囲気の、皆様の笑顔に溢れたとても温かい発表会でした。


ということで。
それではまた次回も夜露屍紅です。

Hell,yeah!