• 楽器レンタル
  • 音楽団体インフォメーションサービス
  • JEIGIA 展示品情報
  • JEIGIA スタジオ・練習室レンタル
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

エレキギター:お知らせ一覧

▼71~80件を表示/全87件

楽器あるあるQ&A

楽器にまつわる素朴な疑問にお答えします♪

イオンモール茨木店/ミュージックサロンイオンモール茨木

  • 楽器あるあるQ&A(その1)
イオンモール茨木店ではピアノ、サックス、トランペット、ギター、ウクレレなど沢山の楽器を取り扱っております♪
これから楽器を始められるお客様や、お子様が楽器をされているけど
自分が楽器の事が全くわからないという親御様などから
ご質問を頂く事が、よくあります。
そこで!!

楽器にまつわるご質問にお答えしようと思います♪

・ピアノ編
Q:子供がピアノのレッスンに通う事になったけど、続くかわからないので
  はじめはキーボードでも練習できますか?

詳細はこちら>>


「習う」「弾く」「聴く」「買う」「直す」はJEUGIA彦根店におまかせ!

もっと知りたいJEUGIA彦根店!の「楽器修理」

彦根店/ミュージックセンター彦根

  • もっと知りたいJEUGIA彦根店!の「楽器修理」(その1)
  • もっと知りたいJEUGIA彦根店!の「楽器修理」(その2)
  • もっと知りたいJEUGIA彦根店!の「楽器修理」(その3)
♪楽器修理・メンテナンス♪

■管弦楽器・ギター等は、お預かりした修理品を草津A・SQUARE店・三条本店にお送りし、修理対応を行っております。
■ピアノの調律・修理は厳しい訓練を受けた専任調律師30名が「ピアノのお医者さん」としてお客様のピアノを的確に診断いたします。
・長年調律していないけど、使えるの・・・?
・鍵盤の動きが悪いけど、修理には費用がいくらかかるの・・・?
・金属部分に錆があるみたいだけど、買い換えないとダメなの?
・引越しのついでにピアノを綺麗にしたいけど・・・? など
すべてのお悩みにご納得いくまでお答えします。診断は15分程度で済みます。診断は無料です。

JEUGIAの技術者は非常に高いスキルで、お客様の大切な楽器をより良い状態にいたします。ぜひ一度お問合せください。

JEUGIAStageは京都軽音楽連盟の活動を応援しております。

高校・中学校軽音楽クラブコンクール「Sound Stage」

三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

  • JEUGIAStageは京都軽音楽連盟の活動を応援しております。
JEUGIA三条本店Stageは
高校・中学校軽音楽のクラブを対象に致しました音楽コンクール
「Sound Stage」を通じて、京都軽音楽連盟の活動を応援しております。


【2019年4月29日開催 第4回SOUND STAGE の結果発表】

法人のお客様窓口

官公庁・企業・学校やホール・施設などのお客様へ

三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

  • 法人のお客様窓口(その1)
  • 法人のお客様窓口(その3)
主に、官公庁・企業・学校やホール・施設等の法人様窓口となります。
各用途に合わせた音響設備・音楽関連商材全般の計画・設計段階での、
ご提案からご納品までお請けしております。
アフターも同専門スタッフが担当いたします。
●音響設備
(下見の上、用途に合わせたプランをご提案→納品、設置、調整、使用法説明)
●音楽関連商材
(弦楽器、打楽器、アンプ、電子楽器、その他音楽関連商材)

デジタルミキサー 納品・設置・使用法説明までお任せ下さい!

南京都・南滋賀エリアであれば諸経費(納品・設置・使用法説明)は無料です

三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等

ライブハウスから、飲食店舗・式典等の会場設備として主流となりつつあるデジタルミキサー。
アナログミキサーと違いその使用シーンに応じた設定が保存でき
その中に多種多様な機能を有しております!
また何といっても音質が素晴らしく良いです。

とはいえ音響機材に触れた事もない方からアナログミキサーしか扱った事のない方まで、
とても操作が難解な物に見えてしまいます

そこでご安心ください
専門スタッフが納品・設置・使用法説明まで行なっております!
また購入前の音響プランご相談から

詳細はこちら>>


高槻店/高槻センター

  • ギター小物もございます!
ピアノ、エレクトーン、管楽器のイメージが強い高槻店。

ですが、ギター関連商品も取り揃えております!

弦やチューナーはもちろん、カポタストや足台なども取り揃えております。

この他にもバラ弦やクラシックギター弦なども販売しております。

ご来店お待ちしております。


~高槻駅近!! 楽器のことなら~
ヤマハ・JEUGIA高槻センター

FENDER JAPAN EXCLUSIVE

FENDER JAPAN(フェンダージャパン) EXCLUSIVE

  • FENDER JAPAN EXCLUSIVE
京都・滋賀地区でFender(フェンダー)の取り扱いディーラーはJEUGIAだけ!
特に三条本店STAGEではFender製品特設ブースを儲け、
初めての1本からレアなカスタムショップ製ギターまで一挙展示しています。


ストラトキャスター【スタッフが語る】

JEUGIAスタッフが語る〇〇〇シリーズ

イオンモール茨木店/ミュージックサロンイオンモール茨木

  • ストラトキャスター【スタッフが語る】(その1)
ストラトキャスターといえばフェンダーが誇るエレキギターの超メジャーなモデルです。現在、様々なメーカーから同じデザインのギターが発売されていますが、あくまでコピーモデルです。すなわちストラトキャスターと言えばフェンダーなのです。
1954年にアッシュ材を使用したストラトキャスターが登場しました。1965年にCBS社に買収される以前と以後ではヴィンテージギターとしての評価や価値・人気も変わります。1985年にCBS社が撤退して今に続くフェンダー社が再興されます。 
各年式の特徴として54年製からは丸型ストリングガイド・スパロゴ 56年からは羽根型ストリングガイド 57年はVシェイプネック 59年からスラブ貼りのローズウッドに3プライの11点止めピックガードといった各年式ごとに細かいマイナーチェンジを繰り返してきています。
ストラトユーザーはメイプル指板派やローズ指板派・ラージヘッド派など見た目とサウンドで好みが分かれます。ちなみに私は50年代のメイプル指板派です。ヴィンテージストラトは所有していませんが、憧れのギターです。PRE CBSのヴィンテージのストラトやJohn Englishなど有名な名だたるマスタービルダー製作のユーズドなども価格は高騰しているのが現状です。

詳細はこちら>>